2011年02月22日

Thank you MUSICMAN


「吹っ飛んだ!」

わざわざ半休を取って聴いてしまいました。
聴きながらTwitterやmixiボイスにつぶやきましたが、詳しいレビューは追々書きます。

んー、すごい!久々に「夜遊び」に投稿しました。
1. 現代人諸君!!
2. ベガ
3. いいひと ~Do you wanna be loved ?~
4. SO WHAT ?
5. 古の風吹く杜
6. 恋の大泥棒
7. 銀河の星屑
8. グッバイ・ワルツ
9. 君にサヨナラを
10. OSAKA LADY BLUES ~大阪レディ・ブルース~
11. EARLY IN THE MORNING ~旅立ちの朝~
12. 傷だらけの天使
13. 本当は怖い愛とロマンス
14. それ行けベイビー!!
15. 狂った女
16. 悲しみよこんにちは
17. 月光の聖者達

こっちも聴いとく?

みなさんコメントありがとね!
感謝を込めて、左側のバーに「愛の讃歌」貼っちゃいました。


posted by 嘉門祐助 at 19:15| Comment(2) | TrackBack(0) | MUSICIANSHIP〜Dear K.K. & SAS〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

MUSICMANを待ちながら・・・


おとといの裏りすにんぐ・ぱ〜ち〜でリクエストがあったので貼っておきます。

ひとりぼっちの狭いベッドで
夜毎 涙に濡れたのは
ビルの屋上の舞台(ステージ)で
巨大な(おおきな)陽が燃え尽きるのを見た・・・


Part1
part2
part3

今はこうして大人同士に
なって失くした夢もある・・・


苦悩のレコーディングセッションを終え修復不可能と確認しあった4人。
開き直ったからなのか、終焉を悟り純粋に音楽を楽しんでいるからなのか、実に楽しそうで、皮肉にもバンドの輝ける将来、新たな展開があるように見えてしまう。

現在(いま)がどんなにやるせなくても
明日は今日より素晴らしい…



posted by 嘉門祐助 at 00:08| Comment(4) | TrackBack(0) | MUSICIANSHIP〜Dear K.K. & SAS〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

裏も熱かった!


「祝!茅ヶ崎凱旋!!」


風邪も全快! 桑田佳祐、10年ぶり地元・茅ヶ崎で復活熱唱 「生きて故郷の土を踏めた」(2月20日配信 オリコン) 
サザンオールスターズの桑田佳祐が19日、神奈川・茅ヶ崎市民文化会館で行われた、最新アルバム『MUSICMAN』(23日発売)先行試聴会最終日にサプライズで登場した。1日に行われた視聴会初日の福岡・Zepp Fukuokaでの出演以降、風邪のために約2週間休養していた桑田だが、体調も回復し「本当は怖い愛とロマンス」など全4曲を熱唱。2000年8月に開催したサザンの「茅ヶ崎ライブ」以来、昨年の食道がん手術・療養を経て約10年ぶりとなる地元での歌唱に「生きた形で故郷・茅ヶ崎の土を踏むことができた」と桑田節を炸裂させ、復活をアピールした。
桑田が地元・茅ヶ崎に帰ってきた! 福岡では約7ヶ月ぶりにファンの目の前で“生”の元気な姿をみせたものの、その後に風邪でダウンし、体調を心配する声があがっていた。そんな心配を払拭するかのように桑田は土下座しつつ感謝を述べ、「ただいまでございます!」とファンの声援を一身に浴びた。
全国7ヶ所で6000人を動員した同試聴会のラストは、神輿が飛び出すなど、まさに桑田の“復活祭”と化した。16倍を超える競争率を突破した約1500人のファンが全17曲を聴き終えると、マネージャーから「偶然この辺りを通りかかった、茅ヶ崎が生んだ“あそこ”が若大将」とサプライズコール。「明日晴れるかな」のイントロとともに桑田が登場すると、会場のボルテージは最高潮に達した。
同会館でのパフォーマンスは、1981年7月4日にサザンのツアー『そちらにおうかがいしてよろしいですか?』で訪れて以来、約30年ぶり。「クワタ」コールや拍手が飛び交い、桑田は「こんなに手厚くやられたら来ますよ、茅ヶ崎」と照れ笑いし、ソロ1stシングル「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」や地元・茅ヶ崎のことを歌った「MY LITTLE HOMETOWN」などを披露した。
鳴り止まぬ声援に桑田は「みなさんに背中を押してもらってます。ゆっくりやりなさいよと言われてて、ゆっくりやろうと思いつつも早くステージで、ね。気持ちはライブに向けて前向きです。また帰ってくるよ〜。行ってきま〜す!」とツアーでの再会を約束した。
サプライズはこの日の出演&歌唱だけには留まらない。25日放送の音楽番組『MUSIC STATION』(テレビ朝日系 後8時〜)で、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦以来となる生番組出演を果たすことを発表。アルバム『MUSICMAN』から「銀河の星屑」と「月光の聖者達」をメドレーでテレビ初披露する。さらに、翌26日にはNHKで『復活!桑田佳祐ドキュメント〜55歳の夜明け』(後8時〜)の放送も決定。食道がんを克服した桑田が音楽活動を再開させ、ファンに元気な姿を見せるまでの様子が映し出される。

「MUSICMANリスニングパーティー in 茅ヶ崎」実はその裏で、もうひとつのプロジェクトが動いていたのをご存知だろうか?
それは・・・

フッチーさん主催の「裏りすにんぐ・ぱ〜ち〜」

参加してきました!!
自分にとっては初めて会う方ばかりでしたが、参加者約20名、店員さんも含めておおいに盛り上がりました。
途中はdokuさんのウクレレ演奏でサザン専門歌声喫茶状態に(笑)
みなさんおつかれさまでした、ありがとね!
今度はMC勉強してきます(笑)
またどこかで会ったら声かけて下さね。シッポを振ってついていきますので(笑)
そして、仕切り、パンフレット、チケット作成と、フッチーさんのお気遣い、心意気にリスペクトです。
やっぱりサザンファンは熱い!!

さて、「MUSICMAN」発売まで冬眠しますか・・・
posted by 嘉門祐助 at 13:29| Comment(4) | TrackBack(0) | MUSICIANSHIP〜Dear K.K. & SAS〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

スイッチ入れてくか・・・


「ビニ本になってました」(笑)


一軒目の本屋に置いてあった「SWITCH」の表紙は、佳ちゃんにしてはイケメン(笑)
ん?「特集・二宮和也」・・・

前月号じゃん。
結局、駅の方まで行って買ってきました。

今夜は茅ヶ崎行って来ます。
「MUSICMAN」リスニングパーティーじゃないよ、ハズレたので飲み会です。
んじゃ、ご機嫌よう・・・
posted by 嘉門祐助 at 12:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 愛と欲望の日々徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

BRUTUSおまえもか(ぃ)?

IMG_0327.jpg

「このおっさん、日本にいなくちゃ困るじゃん。」

俺は飲み屋で言われたいかな(笑)
posted by 嘉門祐助 at 20:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 愛と欲望の日々徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする